【kLグルメ評論家Blog】クアラルンプール(マレーシア)のお好み焼き こな屋のお味は?

こんにちは
kLのお好み焼きの巨匠キャプテンです
今回もキャプテンチェック始まりますよ〜
目次
目次
こな屋の外観
こな屋はテラス席があるようです
外で食べるお好み焼きも美味しそう
想像するだけでお腹が空いてくる
こな屋の店内
お昼時だったけど、他のお店に比べて客足が少ない
外人はお好み焼き屋が好きではないのだろうか?
それともお店のレイアウトの問題か?
味の問題かな?
いずれにしても、キャプテンチェックしてみます
今回キャプテンが頼んだのはノーマルのお好み焼き
1番味がわかりやすい
そして、自分で焼くかスタッフに焼いてもらうか聞かれます
もちろんキャプテンは自分で焼く方を選びました
kLのお好み焼きの巨匠キャプテンのお好み焼き講座
遂に始まりました
キャプテンのお好み焼き講座
1 お椀の具材をかき混ぜる
2 かき混ぜたら、鉄板に円状に載せます。火が通りにくくなるので、厚すぎない事が重要
3 焦げ目がついたらひっくり返します
4 逆面を焼いてる間にソースをつけます
5 マヨネーズをつけます
6青のりをつけます
7ここまできたら、裏面も焼けてるので完成です。お召し上が下さい
やはり自分で焼いて食べるお好み焼きが1番美味しいですね
場所
評価
評価
味
清潔感
接客
総合
まとめ
いかがでしたか?
クアラルンプールの日本食は日本と味が変わりません
そして、このお好み焼きは美味しかった
The following two tabs change content below.

キャプテン
北海道出身 22歳で地元北海道を離れ東京に上京。
東京での出会いに恵まれた結果
26歳で雇われながらも人材派遣会社の役員に就任。
なぜか、モデルのお友達が多かった事がきっかけに読者モデルのキャスティングやイベント事業もおこない業務拡大へ。
28歳で代表を辞任。いつしかお金を稼ぎたいというよりかは静かに暮らしたい気持ちの方が膨らみアメリカ、セブ島と渡り現在はKLで平和に暮らしてます。
以前より時間はあるので、これからはKLの情報を配信していきたいと思います。
最新記事 by キャプテン (全て見る)
- マレーシアタックスクリアランスについて必要書類や方法のまとめ - 2020年6月23日
- マレーシアから出国しないで就労ビザ(Employment Pass)キャンセル方法 - 2020年6月23日
- Google Homeルーティン機能を使いこなそう - 2019年11月29日
- 前の記事
【kLグルメ評論家Blog】クアラルンプールでアニメNARUTOに登場するラーメン屋ICHIRAKUのラーメンを食す 2019.03.02
- 次の記事
【グルメBlog】マレーシアで北海道の美味しいパン屋さんを食す 2019.03.10