【kLグルメ評論家Blog】マレーシアのとんかつ屋 まめとん が美味しくてご飯3杯おかわりした

目次
今回はクアラルンプールの有名店まめとんさんにお邪魔させていただきました。
キャプテンチェックは厳しいですよー
説明しようキャプテンチェックとは
の4項目を評価します
星が1〜5で数が多い方が評価が高いです
さぁ、何点とれるかな?
皆さんおはようございます。
今日もKLは天気が良いようです
今回の目的地まめとんさんに到着しました
まめとんISETAN店
お店の中に入ってみると中々の繁盛店
席がほとんど埋まっていました
見たかんじは中国系のマレー人が多いかな?
テーブルも綺麗で安心して席に座れました。
今回キャプテンが頼んだのはロースカツ定食です
なんと、まめとんは豚汁、ご飯、キャベツがおかわり自由です。 大食いの人には嬉しいサービスですね。 それにおかわり自由のお店は日本にも多くありますが、一つ日本と違うのが、まめとんは豚汁がおかわり自由 、日本だと味噌汁が一般的です 。豚汁が大好きなキャプテンにとっては嬉しいサービスです
味
気になる味はロースカツはボリュームがあり、火もしっかり通ってたので満足です 美味しくいただきました ごちそうさまです値段
気になる値段は35RMです 豚汁、キャベツ、ご飯おかわり自由でこの価格は安いです
場所
評価
値段
味
清潔感
接客
総合
まとめ
いかがですか?
クアラルンプールはグルメの街で
本当に食が進みます
食べ物も中華、日本食、マレー料理、イタリアン
美味しいです。
一度クアランプールにお越しのさいは食べ歩きしてみる事をお勧めします。
それではまたのキャプテンBlogをお楽しみ下さい
The following two tabs change content below.

キャプテン
北海道出身 22歳で地元北海道を離れ東京に上京。
東京での出会いに恵まれた結果
26歳で雇われながらも人材派遣会社の役員に就任。
なぜか、モデルのお友達が多かった事がきっかけに読者モデルのキャスティングやイベント事業もおこない業務拡大へ。
28歳で代表を辞任。いつしかお金を稼ぎたいというよりかは静かに暮らしたい気持ちの方が膨らみアメリカ、セブ島と渡り現在はKLで平和に暮らしてます。
以前より時間はあるので、これからはKLの情報を配信していきたいと思います。
最新記事 by キャプテン (全て見る)
- マレーシアタックスクリアランスについて必要書類や方法のまとめ - 2020年6月23日
- マレーシアから出国しないで就労ビザ(Employment Pass)キャンセル方法 - 2020年6月23日
- Google Homeルーティン機能を使いこなそう - 2019年11月29日
- 前の記事
クアラルンプール(マレーシア)のローカル美容室に行った感想は?キャプテン口コミ 2019.02.24
- 次の記事
カピパラでもわかるクアラルンプール(マレーシア)の電車の乗り方 2019.02.28